Activity 活動情報
全国の高校生・受験生とアバターで交流する「バーチャル・オープンキャンパス」を開催!京都芸術大学が株式会社エスユーエスとの共同研究でバーチャル空間を構築
京都芸術大学(京都市左京区/学長 吉川左紀子)情報デザイン学科では、デザインとテクノロジーが創り出すデジタルコミュニケーションを研究しており、この度、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、全国の高校生・受験生が安心して交流できる「学びのバーチャル空間」を株式会社エスユーエスとの共同研究で構築。6/6(日)にオンライン上で「バーチャル・オープンキャンパス」を開催します。
新型コロナウイルス感染拡大により、オープンキャンパスや進学相談会などのイベントが相次いでオンラインへと移行しています。しかしその多くは、オンライン会議ツールを活用した一方通行のものや、webサイトに動画や360度画像のVRコンテンツなどを配置し、それを視聴するだけのものとなっています。
特に芸術大学において重要な、双方向でのコミュニケーションを伴う学びを高校生・受験生にも体験してもらうべく、情報デザイン学科に加え、キャラクターデザイン学科、マンガ学科の3つのバーチャル空間を構築する予定です。
「バーチャル・オープンキャンパス」としての実証実験後、その教育的効果を見定め、将来的には学園祭等の大規模イベントや正規の授業など、実際の教育現場においても活用していく予定です。また、バーチャル空間で完結させるのではなく、リアルな大学空間と融合させていく、ハイブリッドな学びの場の構築を目指しています。
詳細はこちら
新型コロナウイルス感染拡大により、オープンキャンパスや進学相談会などのイベントが相次いでオンラインへと移行しています。しかしその多くは、オンライン会議ツールを活用した一方通行のものや、webサイトに動画や360度画像のVRコンテンツなどを配置し、それを視聴するだけのものとなっています。
特に芸術大学において重要な、双方向でのコミュニケーションを伴う学びを高校生・受験生にも体験してもらうべく、情報デザイン学科に加え、キャラクターデザイン学科、マンガ学科の3つのバーチャル空間を構築する予定です。
「バーチャル・オープンキャンパス」としての実証実験後、その教育的効果を見定め、将来的には学園祭等の大規模イベントや正規の授業など、実際の教育現場においても活用していく予定です。また、バーチャル空間で完結させるのではなく、リアルな大学空間と融合させていく、ハイブリッドな学びの場の構築を目指しています。
投稿をシェアする
株式会社エスユーエス
技術者派遣事業、IT受託開発、AI導入支援、VRコンテンツ開発・360°動画撮影、採用マッチングソリューション「SUZAKU」の開発・販売、ERP分野におけるコンサルティング・導入支援・開発 続きを読む