Pit-Nagoya 名古屋中小企業IT化推進コンソーシアム CLOSE

Pit-Nagoya 名古屋中小企業IT化推進コンソーシアム

Pit-Nagoya 名古屋中小企業IT化推進コンソーシアム

News 事務局からのおしらせ

一覧へ戻る
2025.08.08 地域の中小企業向けのお知らせ 会員IT企業向けのお知らせ

名古屋大学「実践データサイエンティスト育成プログラム第2期 履修生・課題募集合同説明会」のご案内

(名古屋大学数理・データ科学・人工知能教育研究センターからのご依頼により掲載しています)

名古屋大学 数理・データー科学・人工知能教育研究センター
実践データサイエンティスト育成プログラム第2期 履修生・課題募集合同説明会のご案内

当センターでは、生成AI時代に対応したDX人材育成として実施しております、「実践データサイエンティスト育成プログラム」を開講しております。
本プログラムは、実際の企業や自治体から提供された実データを用い、異分野のメンバーとともに課題解決に挑むグループワークを中心に構成しています。実践に必要な知識やスキルをオンデマンド講義で学ぶことができ、修了者には「修了証」と「オープンバッジ」を授与します。

このたび、2025年度第2期(2025年12月開講)履修生・課題提供組織の募集に向けて説明会を開催します。下記のような問題意識をお持ちの方はぜひご参加ください。
・データやデジタル技術を活用して業務・組織変革をリードできる人材を育成したい
・外部依存から脱却し、社内人材で持続的に現場課題を解決し続けたい
・生成AIを単なるツールとしてではなく、戦略的に活用できる力を習得したい

【説明会概要】
■日時:2025年9月3日(水) 17:00-18:30(オンライン/Microsoft Teams)
■対象:社会人、名古屋大学大学院生、課題提供に関心のある企業・自治体等
■内容:
17:00-18:00 履修生募集説明会(スキル習得・人材育成に関心のある方向け)
18:00-18:30 課題募集説明会(自社課題を題材に人材育成に取り組みたい組織向け)
■参加申込:https://forms.gle/si5uzU9Gqtt6hZjF8 (事前申込制/締切:9月3日(水) 17:00)

詳細:https://www.mds.nagoya-u.ac.jp/mda-dx-programs

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

<お問い合わせ先>
名古屋大学 数理・データ科学教育研究センター
E-mail:https://forms.office.com/r/bdKVF2rFt5
HP  :https://www.mds.nagoya-u.ac.jp/

IT導入・活用のお悩み
お応えします。

「IT化は何からはじめたらいい?」「どんなITツールが自社にピッタリかわからない…」 など、IT導入に関するお悩みにITコーディネータあるいは中小企業診断士、またはPit-Nagoya事務局がお答えいたします。 必要に応じて、Pit-Nagoya会員のIT企業のご紹介、マッチングもおこないます。 どんなお悩みでもお気軽にお聞かせください。
担当者より順次返信いたします。(対応時間:平日9:00〜17:00)

お悩み相談以外の事務局へのお問い合わせは 「お問い合わせ」からお願いします。

    個人情報保護方針はこちら
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google
    Privacy Policy and Terms of Service apply.
    一覧に戻る

    Latest 最新のおしらせ

    Archives 投稿日時で絞る

    IT導入・IT活用のお悩みにお答えします。

    IT導入に関するお悩みにITコーディネータあるいは、中小企業診断士、Pit-Nagoya事務局がお答えいたします。 「IT化を始めたい」という第一歩から、具体的なビジネスマッチングまで、 まずはお気軽にご相談ください。
    お悩み相談はこちら

    LOADING.