Activity 活動情報
2022年2月10日(木)『食品安全文化』に対する世界動向と日本について
イベント・セミナー情報
開催日:2022/02/10(木)

食品業界様向けセミナーのご案内をいたします。
今回の内容は、ユニオンシンク『初めて』の演題
“食品安全文化”に関するセミナー!
昨年頃から、ちらほらと耳にする事が多くなった“食品安全文化”について
2月10日(木) 14時00分~開催させていただきます。
さて、皆様“食品安全文化”という言葉を聞いた事がありますでしょうか?
食品安全文化は、欧米、豪州・ニュージーランドの国々で提唱され、
2018年に東京で開催されたGFSI(Global Food Safety Initiative)の
世界食品安全会議でも話題となりました。
そして2020年に開催されたコーデックス委員会の第43回総会でも、
食品安全文化が入った文書が採択されました。
日本ではあまり浸透のない言葉かもしれませんが、
実はFCCS22000の中に食品安全文化についてガイダンス文書が示されています。
今回のセミナーでは、そんな“食品安全文化”についてお話をさせていただきます。
ご興味がありましたら、是非ご参加ください。
※セミナー内容、詳細はお問合せ下さい。
※セミナー内容は変更になる可能性もございます。
●セミナーお申込み●
https://forms.office.com/r/VXUd61g2nd
会期 :2022年02月10日(木)
開催時間 :14:00~15:00
参加費 :無料
視聴URL :参加希望の方にお送りします。 ※開催の前日にお送りさせていただきます
詳細はこちら
今回の内容は、ユニオンシンク『初めて』の演題
“食品安全文化”に関するセミナー!
昨年頃から、ちらほらと耳にする事が多くなった“食品安全文化”について
2月10日(木) 14時00分~開催させていただきます。
さて、皆様“食品安全文化”という言葉を聞いた事がありますでしょうか?
食品安全文化は、欧米、豪州・ニュージーランドの国々で提唱され、
2018年に東京で開催されたGFSI(Global Food Safety Initiative)の
世界食品安全会議でも話題となりました。
そして2020年に開催されたコーデックス委員会の第43回総会でも、
食品安全文化が入った文書が採択されました。
日本ではあまり浸透のない言葉かもしれませんが、
実はFCCS22000の中に食品安全文化についてガイダンス文書が示されています。
今回のセミナーでは、そんな“食品安全文化”についてお話をさせていただきます。
ご興味がありましたら、是非ご参加ください。
※セミナー内容、詳細はお問合せ下さい。
※セミナー内容は変更になる可能性もございます。
●セミナーお申込み●
https://forms.office.com/r/VXUd61g2nd
会期 :2022年02月10日(木)
開催時間 :14:00~15:00
参加費 :無料
視聴URL :参加希望の方にお送りします。 ※開催の前日にお送りさせていただきます
投稿をシェアする

お客様の業務改善を第一に、システムを活用した業務改善のご提案・ご支援をさせていただいております。 業界の動向から業務改善まで、幅広い分野に対応した無料WEBセミナー開催中! 続きを読む