News 事務局からのおしらせ
事業継続のためのサイバーセキュリティ対策セミナーの参加者を募集
(経済産業省 中部経済産業局より情報提供がございましたので、標記セミナーについてご案内いたします。)
中小企業におけるサイバー攻撃被害について、事例とともに最新の手法や脅威をご紹介するとともに、技術的な対策だけでなく中小企業の皆様にも実践できる組織としての対策を「自動車産業サイバーセキュリティガイドライン」を活用して特に優先度の高い事項についてご説明します。
サイバーセキュリティ対策の重要性を感じているものの、何から取り組めばよいか迷っている皆様に是非ご参加いただければと思います。
日時
2024年9月10日(火) 13:30~16:00
対象
中小企業の経営者、システム部門の責任者、担当者等
定員
80名程度(会場参加)
形式
ハイブリッド開催
会場
TKPガーデンシティPREMIUM 名古屋駅前 ホール3A
(愛知県名古屋市西区名駅1丁目1-17 ダイヤメイテツビル 3階)
共催
中部経済産業局(事務局)
独立行政法人情報処理推進機構
公益財団法人あいち産業振興機構
公益財団法人ソフトピアジャパン
公益財団法人三重県産業支援センター
プログラム
1「中小企業に迫るサイバー攻撃の現状」 野田 幹稀 氏(大阪商工会議所)
2「自動車産業サイバーセキュリティガイドラインから見る事業継続のポイント」
白岡 健 氏(グローカルビジネスソリューションズ株式会社)
3「施策紹介」 中部経済産業局 情報政策室
詳細HP
https://www.ipa.go.jp/security/seminar/sme/supportseminar.html
申込方法
下リンク先の応募フォームよりお申し込みください。
https://info.ipa.go.jp/form/pub/application/semi-reg
お問い合わせ先
株式会社船井総研総合研究所(セミナー運営事務局)
担当:積山、園田
TEL:050-1721-0728
email:px-isec-seminar@ipa.go.jp
IT導入・活用のお悩み
お応えします。
「IT化は何からはじめたらいい?」「どんなITツールが自社にピッタリかわからない…」
など、IT導入に関するお悩みにITコーディネータあるいは中小企業診断士、またはPit-Nagoya事務局がお答えいたします。
必要に応じて、Pit-Nagoya会員のIT企業のご紹介、マッチングもおこないます。
どんなお悩みでもお気軽にお聞かせください。担当者より順次返信いたします。(対応時間:平日9:00〜17:00)
お悩み相談以外の事務局へのお問い合わせは 「お問い合わせ」からお願いします。
Latest 最新のおしらせ
-
2025.04.25
新規加入IT企業「 有限会社コンフォート 」の情報を掲載
新規加入IT企業「有限会社コンフォート」の情報が掲載されました。 サービスの概要 ・Webアプリケーション/システムの開…
-
2025.04.24
無料で活用できるIT活用・DX推進相談窓口6選
デジタル化やデジタルトランスフォーメーション(DX)は、現代のビジネスにおいて欠かせない要素です。しかし、多くの企業がI…
-
2025.04.17
新規加入IT企業「 株式会社Heads 」の情報を掲載
新規加入IT企業「株式会社Heads」の情報が掲載されました。 サービスの概要 ・STUDIO、WordPress、Sh…
-
2025.04.16
IT活用/生産性向上に向け活用したい補助金・助成金8選
中小企業が競争力を維持し、成長を続けるためには、ITの活用と生産性向上が不可欠です。しかし、最新の技術導入や設備投資には…
-
2025.04.15
韓国IT企業との交流会を開催します
このたび名古屋中小企業IT化推進コンソーシアム(Pit-Nagoya)では、韓日産業・技術協力財団と「日韓(韓日)IT企…