News 事務局からのおしらせ
中小企業×DXチャレンジプロジェクト参加企業を募集
(経済産業省 中部経済産業局より情報提供がございましたので、標記プロジェクトについてご案内いたします。)
地域の中小企業等におけるDX推進人材の育成・確保を推進し、DXにチャレンジする企業を後押しするため、「中小企業×DXチャレンジプロジェクト」を実施します。
本プロジェクトの概要
①DX推進セミナー ~AIで迅速に、データで正確な経営へ~
日時
令和6年9月18日(水)14:00~17:00
会場
メルパルク名古屋「カトレアの間」
プログラム
1.オープニングセッション
「DXを推進するための3つのポイント」
2.DX推進企業の取組事例の紹介
3.トークセッション
「DX推進のポイントや実践する際の問題点とその乗り越え方」
②集中ワークショップ「短期集中DX戦略構築プログラム」(全6回)
会場
ウインクあいち
プログラム
第1回(10月9日) :経営ビジョンと目的の明確化
第2回(10月16日):戦略実現に向けた課題抽出・検討
第3回(10月23日):DX戦略の言語化(ロードマップ作成・マイルストーンの設定)
第4回(10月30日):DX推進体制の検討
第5回(11月6日) :DX組織に進化するためのリテラシー習得
第6回(11月14日):DX人材戦略の検討(人材の採用・活用マネジメント)
③DX推進パートナーとのマッチング
日時
令和7年1月頃(予定)
会場
オンライン開催(予定)
プログラム
集中ワークショップで明らかになった「必要なDX人材」とのマッチングイベントを実施します。
また、イベント終了後は人材の選考・個別面談を実施し、日程調整からマッチング成立・契約までを支援します。
申込方法
下記URLから申込みください。
https://chubu-dx-jinzai.meti.go.jp/
お問合せ先
中部経済産業局 航空宇宙・次世代産業課 情報政策室
電話:052-951-8457(直通)
メール:bzl-chubu_sec@meti.go.jp
Latest 最新のおしらせ
-
2025.01.10
愛知・名古屋でITインフラの導入・保守・整備を依頼するならこ...
愛知・名古屋エリアには多くのITベンダーが活動していますが、その中でも約140社の企業で構成されるPit-Nagoya(…
-
2025.01.08
新規加入IT企業「 株式会社IT経営総合研究所 」の情報を掲...
新規加入IT企業「株式会社IT経営総合研究所」の情報が掲載されました。 サービスの概要 ①ノーコードツール(楽楽販売、サ…
-
2025.01.06
生産性向上に資するソリューションを紹介する「NAGOYA D...
限られたリソースで最大限の成果を生み出すためのツール・技術をご紹介! Pit-Nagoya主催事務局の名古屋商工会議所で…
-
2024.12.23
新規加入IT企業「 株式会社ブールソフトウェア 」の情報を掲...
新規加入IT企業「株式会社ブールソフトウェア」の情報が掲載されました。 サービスの概要 建築業・建設業向けにDXを支援す…
-
2024.12.21
中小企業経営に役立つ「デジ活フェア」ミニセミナーのご案内
Pit-Nagoya(名古屋中小企業IT化推進コンソーシアム)では、地域の中小企業・小規模事業者の皆様の生産性向上を支援…