News 事務局からのおしらせ
令和6年度 愛知県就職氷河期世代デジタル人材育成事業 職場実習受け入れ企業募集
(愛知県からのご依頼により掲載しています)
愛知県では、デジタル人材の育成と県内企業の人材確保を目的に、令和6年度「就職氷河期世代デジタル人材育成事業」を実施しています。
本事業では、IT・ビジネススキルを身につけた就職氷河期世代(※)の方々を、職場実習生として約1か月間受け入れていただき、正社員として雇用していただけます。
就職氷河期世代デジタル人材育成支援事業への参加メリット
1.体系的なITスキルを習得した人材を確保ができます。
2.1か月間の職場実習(お試し期間)があり、人材の見極めができます。
3.実習期間中の派遣費用、交通費、紹介手数料は、発生いたしません。
職場実習
受け入れを希望する企業様との面接等の選考を経て、実施します。
期間
2024年11月1日(金)~11月29日(金)までの間の1ヵ月以内
場所・時間
就業先による
申込締切
9月20日(金)
詳細
https://dx.man-to-man-g.com/r6-company
お申込みは、上記URL内の「職場実習受け入れ申し込みはこちら」ボタンを押して、遷移する画面に表示される必要項目へのご入力をお願いいたします。
「就職氷河期世代デジタル人材育成事業」について
当事業は、デジタルスキルを活かして企業で活躍したい就職氷河期世代の求職者15名を対象に、47日間のIT研修を実施した後、愛知県内の企業で1か月間程度の職場実習を行い、県内企業での就職につなげる事業となっております。
※おおむね1993年から2004年に学校卒業期を迎えた方(原則として、2024年4月1日時点において、大卒であれば42歳から53歳まで、高卒であれば38歳から49歳までの方)
IT導入・活用のお悩み
お応えします。
「IT化は何からはじめたらいい?」「どんなITツールが自社にピッタリかわからない…」
など、IT導入に関するお悩みにITコーディネータあるいは中小企業診断士、またはPit-Nagoya事務局がお答えいたします。
必要に応じて、Pit-Nagoya会員のIT企業のご紹介、マッチングもおこないます。
どんなお悩みでもお気軽にお聞かせください。担当者より順次返信いたします。(対応時間:平日9:00〜17:00)
お悩み相談以外の事務局へのお問い合わせは 「お問い合わせ」からお願いします。
Latest 最新のおしらせ
-
2025.10.29
「AI活用の新視点!指示力と相談力入門講座」のご案内
優秀な上司と部下、一人二役をAIに担わせるプロの活用術とは? この講座では、進化した生成AIを単なる道具ではなく「ビジネ…
-
2025.10.27
提案募集情報(A社業務システム開発プロジェクト)
Pit-Nagoya会員の皆様限定で、募集を行います。 相談・提案依頼事項について 以下のクラウドストレージよりDLしご…
-
2025.10.20
新規加入IT企業「 株式会社エキサイトワークス 」の情報を掲...
新規加入IT企業「株式会社エキサイトワークス」の情報が掲載されました。 提供するサービス 1.業務改善・DX支援 ・Go…
-
2025.10.08
「DX・生産性向上サミット2026」のご案内
DX・生産性向上サミット2026~生産性向上の旗手たちが、ここに、集う!~ Pit-Nagoya主催事務局を務める名古屋…
-
2025.10.07
生成AI活用セミナー「AI時代のジャイアントキリング」開催報...
生成AIがもたらす衝撃と中小企業の勝ち筋を探る 2025年9月17日(水)、Pit-Nagoya(名古屋中小企業IT化推…