Pit-Nagoya 名古屋中小企業IT化推進コンソーシアム CLOSE

Pit-Nagoya 名古屋中小企業IT化推進コンソーシアム

Pit-Nagoya 名古屋中小企業IT化推進コンソーシアム

News 事務局からのおしらせ

一覧へ戻る
2025.07.23 地域の中小企業向けのお知らせ

愛知県「サイバー攻撃対策セミナー」のご案内

(愛知県からのご依頼により掲載しています)

近年、デジタル技術の普及とともに、情報セキュリティの重要性が高まっています。愛知県内においても、情報セキュリティ対策が強固な大企業だけでなく、サプライチェーンを構成する中小企業等に対し、サイバー攻撃を行う事例が発生しています。

こうした状況を踏まえ、愛知県では中小企業等の情報セキュリティ対策を支援するため、「情報セキュリティ対策支援(診断)事業」の一環として、サイバー攻撃対策セミナーを実施いたします。情報セキュリティ対策に御関心のある企業は、是非、御応募ください。

日時

2025年8月7日(木曜日)午後1時から午後4時30分まで (開場は午後0時30分)

会場

愛知県産業労働センター(ウインクあいち) 11階1101会議室
(愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38)

内容

13:00~13:10
開会挨拶「愛知県の企業のデジタル化・DX支援施策の紹介」
愛知県経済産業局産業部産業振興課
13:10~13:50
基礎講演「セキュリティ対策評価制度に備えて、中小企業が取るべき対策」
独立行政法人 情報処理推進機構(IPA) セキュリティセンター 鈴木 春洋 氏
13:50~16:00
ワークショップ「セキュリティインシデント発生!その瞬間に備える ~セキュリティ事故発生時の対応ポイントと机上演習~」
ペンデクスコンサルティング株式会社 岩田 貴弘 氏/安井 悠介 氏
16:00~16:30
事業説明「我が社のセキュリティ対策は大丈夫? ~中小企業のためのセキュリティ診断支援のご紹介~」
ペンデクスコンサルティング株式会社 平松 義朗 氏

対象者

愛知県内企業の経営層・IT担当者・情報管理責任者等

定員

60名(申込先着順、事前申込制)

参加費

無料

詳細・申込

県内企業を対象としたサイバー攻撃対策セミナーの参加者を募集します! – デジタル技術活用 – 愛知県

申込期限

令和7年8月5日(火)17:00

<お問い合わせ先>

・情報セキュリティ対策支援(診断)事業に関すること>
愛知県経済産業局産業部産業振興課デジタル産業グループ(担当:尾関、相模)
電話:052-954-7495
E-mail:sangyoshinko@pref.aichi.lg.jp

・申込み・支援内容の詳細等に関すること
ペンデクスコンサルティング株式会社(県事業委託先)
電話:052-909-2000(株式会社シーオーエー内)
E-mail:aichisec2025@pendx.co.jp

IT導入・活用のお悩み
お応えします。

「IT化は何からはじめたらいい?」「どんなITツールが自社にピッタリかわからない…」 など、IT導入に関するお悩みにITコーディネータあるいは中小企業診断士、またはPit-Nagoya事務局がお答えいたします。 必要に応じて、Pit-Nagoya会員のIT企業のご紹介、マッチングもおこないます。 どんなお悩みでもお気軽にお聞かせください。
担当者より順次返信いたします。(対応時間:平日9:00〜17:00)

お悩み相談以外の事務局へのお問い合わせは 「お問い合わせ」からお願いします。

    個人情報保護方針はこちら
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google
    Privacy Policy and Terms of Service apply.
    一覧に戻る

    Latest 最新のおしらせ

    Archives 投稿日時で絞る

    IT導入・IT活用のお悩みにお答えします。

    IT導入に関するお悩みにITコーディネータあるいは、中小企業診断士、Pit-Nagoya事務局がお答えいたします。 「IT化を始めたい」という第一歩から、具体的なビジネスマッチングまで、 まずはお気軽にご相談ください。
    お悩み相談はこちら

    LOADING.