Pit-Nagoya 名古屋中小企業IT化推進コンソーシアム CLOSE

Pit-Nagoya 名古屋中小企業IT化推進コンソーシアム

Pit-Nagoya 名古屋中小企業IT化推進コンソーシアム

News 事務局からのおしらせ

一覧へ戻る
2025.07.29 地域の中小企業向けのお知らせ

第2回「NAGOYA DX・生産性向上ネットワーク」のご案内

好事例を活用し、自社の生産性向上を実現しませんか

Pit-Nagoya主催事務局の名古屋商工会議所が開催する「NAGOYA DX・生産性向上ネットワーク」についてご紹介します。本イベントでは、生産性向上に資する組織変革・人材育成をテーマに、デジタル技術の活用等により、業務効率化や労働力の確保、技術伝承などの共通課題に対する解決策を探ります。講演・トークセッションのほか、実践的なワークショップも行ない、企業間ネットワークの強化を図ります。

開催概要

日程

2025年10月1日(水)15:00~18:00

会場

名古屋商工会議所 5階 会議室BC(名古屋市中区栄2-10-19)

内容・スケジュール

<第1部>
15:05~ 特別講演
-旭鉄工株式会社/i Smart Technologies 株式会社 代表取締役社長 CEO 木村 哲也 氏
15:25~ トークセッション
16:25~ 参加型ワークショップ
<第2部>
17:10~ ネットワーク交流会

登壇企業

■旭鉄工株式会社/i Smart Technologies 株式会社 代表取締役社長 CEO 木村 哲也 氏
「哲学×仕組み×文化でつくる、儲かるDX──旭鉄工の人材育成と現場改革」
(NAGOYA DX・生産性アワード2024 選考委員)

■株式会社HIGUCHI 代表取締役社長 樋口 徳室 氏
「ブリッジエンジニアによるDX活動紹介   」
(NAGOYA DX・生産性アワード2024 優秀賞受賞企業)

■渡辺精密工業株式会社 代表取締役社長 寺西 正明 氏
「最後は人の手で~信頼の先に見えるもの~」
(愛知ブランド企業認定。“30代以下の若手精鋭技術者達”が、1ミクロンの超精密加工技術を武器に航空・宇宙分野の最先端製品に挑み続ける)

詳細・お申込み

第2回「NAGOYA DX・生産性向上ネットワーク」~好事例を活用し、自社の生産性向上を実現~

「NAGOYA DX・生産性向上ネットワーク」にご関心をお持ちの皆様へご紹介

最後に「名古屋中小企業IT化推進コンソーシアム(Pit-Nagoya)」をご紹介します。Pit-Nagoyaは、名古屋商工会議所、日立システムズ、NTT西日本が中心となり、中小企業のIT化を支援するプラットフォームです。多くのIT企業が会員として参加しており、システム導入や運用まで幅広くサポートできるのが特長です。

例えば、製造業の中小企業がPit-Nagoyaの支援で生産管理システムを導入し、在庫管理や生産スケジュールの最適化を実現した事例もあります。最新の技術や企業ニーズに合わせた提案ができるため、IT導入後も安心して成長を目指せます。

デジタル化に悩む中小企業にとって、Pit-Nagoyaは心強いパートナーです。豊富な実績と専門サポートを活用し、IT化をぜひご検討ください。

IT導入・活用のお悩み
お応えします。

「IT化は何からはじめたらいい?」「どんなITツールが自社にピッタリかわからない…」 など、IT導入に関するお悩みにITコーディネータあるいは中小企業診断士、またはPit-Nagoya事務局がお答えいたします。 必要に応じて、Pit-Nagoya会員のIT企業のご紹介、マッチングもおこないます。 どんなお悩みでもお気軽にお聞かせください。
担当者より順次返信いたします。(対応時間:平日9:00〜17:00)

お悩み相談以外の事務局へのお問い合わせは 「お問い合わせ」からお願いします。

    個人情報保護方針はこちら
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google
    Privacy Policy and Terms of Service apply.
    一覧に戻る

    Latest 最新のおしらせ

    Archives 投稿日時で絞る

    IT導入・IT活用のお悩みにお答えします。

    IT導入に関するお悩みにITコーディネータあるいは、中小企業診断士、Pit-Nagoya事務局がお答えいたします。 「IT化を始めたい」という第一歩から、具体的なビジネスマッチングまで、 まずはお気軽にご相談ください。
    お悩み相談はこちら

    LOADING.