Pit-Nagoya 名古屋中小企業IT化推進コンソーシアム CLOSE

Pit-Nagoya 名古屋中小企業IT化推進コンソーシアム

Pit-Nagoya 名古屋中小企業IT化推進コンソーシアム

News 事務局からのおしらせ

一覧へ戻る
2025.10.01 地域の中小企業向けのお知らせ 会員IT企業向けのお知らせ

名古屋大学 実践データサイエンティスト育成プログラム第2期 履修生・課題募集のご案内

「専門人材が採用できない」「DXが社内で進まない」—そんなお悩みを持つ中小企業の皆様へ—

(名古屋大学数理・データ科学・人工知能教育研究センターからのご依頼により掲載しています)

名古屋大学 数理・データー科学・人工知能教育研究センター
実践データサイエンティスト育成プログラム第2期 履修生・課題募集のご案内

名古屋大学データサイエンスセンターでは、生成AIを含むデジタル技術の活用を通じて、自社の課題を自ら解決できる「実践型DX人材」の育成を目的とした『実践データサイエンティスト育成プログラム』を開講しています。

本プログラムでは、実際の企業や自治体から提供された「リアルなデータ」を使い、異なる分野の受講生とチームを組んで課題解決に取り組むグループワーク型の実践プログラムです。必要な知識やスキルはオンデマンド講義で学べるため、業務と両立しながら受講いただけます。修了者には「修了証」および「オープンバッジ(デジタル証明)」を授与します。

こんな課題意識をお持ちの方に最適です

・データやデジタル技術を活用して業務改革・組織変革を進めたい

・外部依存を減らし、自社内で課題解決できる人材を育てたい

・生成AIを単なるツールではなく、戦略的に活かせる力を身につけたい

・採用に頼らず、既存人材のスキルアップで変革を起こしたい

・DX・生成AI人材を採用したいが、採用ブランディングに課題を感じている

2025年度(第2期)受講生募集中!

【応募締切】2025年10月14日(火)12:00
【詳細・お申込み】
https://www.mds.nagoya-u.ac.jp/recruitment/2025-2ds

説明会動画・資料のご案内

本プログラムについての概要説明会(録画・資料)もご覧いただけます。ご検討の材料として、ぜひご視聴ください。

https://www.mds.nagoya-u.ac.jp/info-session/20250903

お問い合わせ

ご不明な点、ご相談などございましたら、下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。

https://www.mds.nagoya-u.ac.jp/inquiry

 

皆様からのご応募を心よりお待ちしております。人材育成と変革の第一歩として、ぜひご活用ください。


 

IT導入・活用のお悩み
お応えします。

「IT化は何からはじめたらいい?」「どんなITツールが自社にピッタリかわからない…」 など、IT導入に関するお悩みにITコーディネータあるいは中小企業診断士、またはPit-Nagoya事務局がお答えいたします。 必要に応じて、Pit-Nagoya会員のIT企業のご紹介、マッチングもおこないます。 どんなお悩みでもお気軽にお聞かせください。
担当者より順次返信いたします。(対応時間:平日9:00〜17:00)

お悩み相談以外の事務局へのお問い合わせは 「お問い合わせ」からお願いします。

    個人情報保護方針はこちら
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google
    Privacy Policy and Terms of Service apply.
    一覧に戻る

    Latest 最新のおしらせ

    Archives 投稿日時で絞る

    IT導入・IT活用のお悩みにお答えします。

    IT導入に関するお悩みにITコーディネータあるいは、中小企業診断士、Pit-Nagoya事務局がお答えいたします。 「IT化を始めたい」という第一歩から、具体的なビジネスマッチングまで、 まずはお気軽にご相談ください。
    お悩み相談はこちら

    LOADING.